« 2005年7月 | トップページ | 2005年9月 »

2005年8月

2005.08.31

オイル交換

エンジン始動直後の音がいまいち心地良くなかったそんな最近だったが、8月27日土曜日夜、オイル会員になっているカーショップに赴き、オイルを買って、交換してもらった。買ったのはカストロのマグナテックK

前回は4月29日。それからほぼ4ヶ月。走行距離もほぼ4000キロ。予定通りではある。

オイル交換作業が終了し、ピットへ行ったら、担当のメカさんに「オイル1リッターほど減ってましたねー」と言われる。
エンジンオイル容量3リッター中、1リッターがないというのはかなりヤバイような・・・。
クルマ乗り、クルマ好き、走り好き失格かしら?


心当たりもないことはない、というか、大有りだな。

5月22日にジムカーナ「K-Car チャレンジカップ ROUND26」に参戦、全開をくれてやる。
6月25日にジムカーナ「サタデーナイトジムカーナ」に参戦、土砂降りではあったが、全開をくれてやる。
7月30日に「ジムカーナ走り放題DAY」に参加、20本近く全開をくれてやる。
8月20日に「サタデーナイトジムカーナ」に参戦、ほぼ全開をくれてやる。
翌8月21日にジムカーナ「K-CAR FESTIVAL in 千歳」に参戦、土砂降りの中全開をくれてやる。

・・・・・・・・・・・・、オイル交換スパンの中でこんなに全開にしていたとは、改めて書き出してみて、自分でも驚いた。

走り放題DAYのときは、確かにオイルの焼けるいーい匂いがしたもんなぁ。

っていうか、こんだけ走ったらすぐにオイル替えろ、と関係各所から激しく突っ込みが入りそうだな(猛汗)。というか、オイルのレベルゲージを引き出して量を確認しやがれ、が先かな・・・。


オイル交換するとエンジン始動時に少しに気になっていたノイズもなくなった。吹け上がりもなめらかになった。これで安心(ホントか?)

2005.08.30

歯医者へ

このひと月くらいから、どうも左上奥歯の調子が悪かったのだ。まず、冷水や氷菓を口に含むと激しくしみるようになり、それから熱いお茶や味噌汁などでもしみる感覚に襲われるようになって、それからとうとう、常温の甘い物、菓子パンのホイップクリームなどでもしみるようになった。

それをかばって右側だけで食べ物を噛むようになったが、これを長く続けると体にも悪い影響が出るだろう。意を決して歯医者に行くことにした。

ホントは先週土曜日の午前中に行きたかったのだ。が、モノの見事に寝坊して行けずじまい。なのでこの月曜日の午前中に。

午前中に行くということは、それだけ早起きしなければいけないということ。早起きしなければいけない割りには、日曜日に寝たのは日も変わって数時間経ってから。しかも、土曜日から久々自堕落に長時間睡眠を敢行したため、日曜日の起床は15時。そんなことだから、眠れないったらありゃしない。

何とか寝付いたと思ったら、9時にセットした目覚ましが鳴り響く。
普通ならまず起きない。いや、起きて目覚ましを止め、また眠る。が、今回は普通ではない。

唸って起きて行動開始し、まだ体や意識のかなりの部分が寝ている状態でクルマを出し銀行に寄ってカネを下ろし、かなり久々の歯医者へ行く。

テレビ朝日の岡田洋子アナ似だと思っている助手の人に会えるか、と思っていたらその人はいなかった。前回来てから1年半くらい経っている。設備の更新もあったようだし、人の出入りもあるだろう。が、ちょっとやっぱり残念だったり。

初診とのことで症状を聞かれ、金属の棒で歯を叩いて確かめ、レントゲン撮影。

上がってきた写真を見て、左上奥歯の被せている部分の横が虫歯になりそこからしみている、と診断された。次回には残っている神経を抜く、とのこと。
被せている金属を引っぺがすため、ドリルで削り、タガネ状のブツとハンマー状のブツのコラボレーションで頭蓋骨に響くような打撃を与え、引っぺがし完了。

はがした後の穴を少し削り、仮の詰め物を被せた後、前歯の歯垢落としをやり、本日の治療終わり。

会計、〆て3220円・・・。
初診だし写真撮ったし、仕方ないんだろうけど、やっぱり懐的にも痛いなぁ。次回は1週間後。

それにしても、眠いったらありゃしない。
出勤途中にモカビタミンや眠眠打破の類いを買っていくべ。

2005.08.29

自信回復日曜日 その壱(BlogPet)

後半へ続く・・
と、たけぴが考えてるみたい♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちりから」が書きました。

力技モーフィング

写真、それは一瞬を切り取り保存する。
写真、それはその場にそれがあったことを物語る。

その昔、気持ち的にはおすましで写してもらったのに、現像された写真を見ると「」なんてこともあった。

その時は、一瞬の連続の中で、この写真はたまたま変な顔だった瞬間を捉えられたものだ、と信じて自らを慰めたりもしたっけ。


それから幾年幾星霜。
ネタ写真を撮られるために、変なカッコ変な行動変なポーズをとる事もあったりなかったりする自分がここに、いたりいなかったり。

でも、この写真は顔がはっきりしないようにしているからずるいよな。

takepi


さて、世の中には、自らの顔をはっきり示した後に、いろんな手段で「破壊」した顔も示している、言うなれば顔の「大改造!!劇的ビフォーアフター」が存在する。

リンクのテレビ番組の方は、住み難かった家を大改造して素晴らしい家に作り変えるが、顔の方は可愛かったり綺麗だったりを色々だいかいぞうして、見るも恐ろしい顔にしている。

そんなそれらが集められたのがここだ。

実際、普通だったら好みだったりする女のコの顔が、あんなことしてこんなことした挙句に凄い事になってしまうというこの事実。美人さんがその面影を感じさせないくらいにまでエライ事になってしまう・・・。
これが人間の暗黒面の一つなのだろうか。

とりあえず、野郎の顔は眼中にはない。
でも、美人さんはどことなく、変な顔になっても、美人さんだった頃を思い出させるような面影を感じさせる事ができそうでもあり・・・。

ここに紹介されている人は、どう撮られると綺麗にカッコよく美しく写るかを知っているのかな? でもって、それのまったく逆をやっているのが「アフター」顔なのかな?

とにかく凄いわ、これ。

2005.08.28

深夜のアミューズメント

我がシゴト場からそう離れていないところに、複合レジャー施設「レジャスポ」がオープンした。
もともとは大きなショッピングモールがあったのだが知らないうちに閉店しており、その建物の中身を思いっきり入れ替えての開店だ。

24時間営業、10分70円で遊び放題、だという。

シゴト場の近くにはそんな場所もなかったため、この施設にはかなり興味を持っている。なので、土曜日のシゴト終わりに偵察を兼ねて立ち寄ってみた。

がしかし、最初になにをするのか、それでまず戸惑った。
入会用のデータを打ち込む端末で住所氏名職業などを打ち込み、出力されたレシートを持って受付に並び、そこでまた身分証明となる書類を見せ、ようやく中に入ることができた。

なかなか煩雑だな。次からはもっと簡単に楽しむことができるだろうが。

中に入って色々見ながら回る。
が、やはり混んでいる。試してみようと思っても、順番待ちがあるようでなかなか回ってこない。

適当に回って、空いていたオート卓球なんてのをやってみた。
ピッチングマシーンのピンポン玉版な機械から発射される球を打ち返し、16に分割された相手コートの的に当てて好成績を狙う、みたいなヤツ。

なかなか球筋が読めなかったりして、上手い具合にレシーブできない。ペンホルダーで握っている人差し指にも結構な数、当てた。ようやく慣れてきてかなりの確率で返せるようになったと思ったら、マシーンの野郎、速射砲的に連発して打ってきやがった。

意地になってそれらを返すわな。で、次は何だと思ったら時間切れで終了。

ふぅ、結構疲れた。体育会系な感じもあってこりゃイイや。近いうちに りべんぢ を果たそう。

他にいいのはないか? アーチェリー、射撃、ロッククライミング、バッティング、ロデオ、全て順番待ちがあるようだ。ダーツは・・・、カネを投入しないとダメか。スカッシュは、・・・、一人じゃできねぇ。バスケ3on3も、一人じゃ無理だな。

それじゃそろそろ引き上げるか、と思って下り階段 or エスカレーターを探すが、これがなかなか見つからない。このことは機会があればツッコミを入れてみよう。
同じところを3回ほど回ってようやく発見し、階下へ降りて受付カウンターで会計。館内にいた時間は30分(3x70=210円)、あとは入会金の315円の計525円。

や、それでもこの施設はかなり重宝しそうだ。

2005.08.27

やっぱり厄週?

仕事面でツイていないと思える出来事が続く気がするこの1週間。
自分自身が犯したミス、エラーだったらまだいい。そのことを指摘されても、非が自分にあることが分かっているから納得もいく。それが重なって、指摘が突っ込みに変わり、さらに突っ込みがヤキに変わっても、まぁ仕方ない。

自分が犯した間違いを知り、同じ間違いを犯さないように十分に気をつけ、それでイイ結果を出すようにすればいいことだから。


8月25日にアップしたネタも、シゴトの流れからいうと仕方ないとも思える。


が、金曜日にあったのは違った。
これはもう、明らかにシゴトを持ち込んできたヤツ、Aのミス。出先でブツを受け取った時点でその内容をしっかりチェックしたら防げた筈なのだ。そんな基本的なことすらしっかりできていない。

その上、持ち込んできた時点で発送の締切時間を過ぎているわ、それに輪を掛けてシゴトが遅いわ、そういったミスは頻発するわ、そのくせ、上に伺いを立てないで自分で判断しようとするわ、声も出さないわ、等など、私はヤツの良いところを見出すことができないのだ。

そんななので、ヤツの同僚の評価もよろしくない。


私に大人の対応が取れればいいのだが、そんな経歴だったり評価だったり勤務態度だったりで、それはもはや無理。ドカンガツンと「指導」できるようながあればそういうこともしようが、長くここにいるだけという立場じゃ早々できるもんでもないし。


シゴトが終わってアジトへ帰り、あんなことがあったな、と思い返すと自己嫌悪に陥ったりも。


もー、何とかしてくれ。

2005.08.26

検索ワード

我がブログの右に置いているブログペットには、アクセス解析機能もある。
寝る前なぞに、どれだけの人が覗きに来てくれたのか、どこを辿ってやってきたのか、何が目的でここに来たのかをちろっと確かめるだけでも大変興味深い。それが励みの一つにもなっている。

が、最近妙なことに気がついた。
検索ワード解析でトップに来るのが「誓約書」という言葉なのだ。たとえば、7月のひと月の間に我がブログに足を踏み入れた方の総数が1830だったりする。これが多いか少ないかは、知らんということにしておこう。で、その中で「誓約書」を頼ってやって来たのが173・・・。ちなみに8月分では、8月26日午前4時までで、総アクセス数が2029。内、「誓約書」で検索して来た方が422。

そして、その言葉をタイトルにして書いているのがこれだ。

求めていた、探していた情報とうまい事マッチしていてくれればいいのだが。

余談として、7月で検索ワードの上位に来ているものの一つに、4月9日に上げた広末涼子のクリアファイルネタのその画像を示すURLなんかも、ある。

我がブログ、こんな所でお役に立っているのか?

8月では「トーキングモジュレーター」が検索ワードで上位になっているな。でもって、それをネタにしてほんの少し書いたのが昨年11月13日のこれだったり、先月25日に音波歯ブラシについて書いたこれだったり。

大マジメに検索した結果、こんなネタに当たってしまった方には、なんか申し訳ないなぁ、とちょっとだけそう思う。

2005.08.25

全開→全壊

やや寝不足気味の体を引きずり出勤し、シゴトに入る直前に朝食代わりのパンを食べ、いつものようにローテンションでシゴト突入した8月24日。手指を動かし、足も動かし、頭も動かしているうちにいつも通りのテンションになって、とりあえずは快調な滑り出し、と思われた。

しかし、ちょっと目をやると、変なところに変なシゴトが山積となっている。営業でたまに大ミスをやらかすIが持ってきやがった代物だ。幸いにも不備、不手際はなかったが、しかし、それらの処理は非常にメンドくさいのだ。
それまでの、比較的ゆったりとした気持ちは一気に怒りモードへスイッチされ、鬼になりてバリバリ処理した。

さぁこれでひと息つける、と思いきゃ、次はBの営業Nが新人のコに何か言っている。彼女にそのまま任せようと自分のシゴトに取り掛かろうとするも、彼女がこっちにやってきて、問うてきた。

「これはこうでいいんですかぁ?」

見ると、彼女の手にはかなり余ってしまう、そんなシゴト。
結局、自分のシゴトを適当なところでケリをつけて彼女に託し、彼女が抱えて一杯一杯になったシゴトを私が処理する事にした。

Nは一応、社外の人間だから、ここのシゴト場のルール的なモノはほとんどお構いなしだったりする。持ち込んだシゴトを見ると3パターンの不備が。それらを見なかったことにしてそのまま中央に発送してしまう手もあったが、後々に激しいツッコミが入るのは目に見えている。小事を看過したことで大事になるのは精神衛生上にもよろしくない。

なので結局、全て自分が被った。
怒りモードからさらにスイッチされ、愚痴モードに。シゴト時間前半最大の大波が来ている状況で、一人離れて別の大波と格闘することになる。私に話し掛ける人はいなかったが、その時に私が口を開いたら、多分、何でこんなタイミングでこんなもんを持ち込みやがるんだ ったく、なんて事を口走ってしまったかもしれない。

それで前半分シゴトの帳尻を合わせることができたのは、なんてラッキーだったことだろう。でも一日分のシゴトで使うパワーの大半を前半で使い果たしたので、後半は生ける屍的エクストラ・ローテンションで推移。
全開モードを続けたため、全壊近くまでイってしまったようだ。

シゴトを終えて帰る道の上、運転しているクルマの中で猛烈な睡魔に襲われたりも。

なんて厄日。ま、こんな日もあらぁな。
願わくば、こんな日が続かないことを。

2005.08.24

バンザイ ナシよ か?

駒大苫小牧が夏の甲子園で57年振りの連覇を達成して、北海道内は歓喜に沸いたものだが、その裏にあったダークな出来事。報告会は軒並み中止で、我が事のように応援した道民は、大いに喜びをかみ締めることもできやしない。

ちなみにググってみたら、私が知っている以外のニュースもあってビックリだ。

6月に「態度が悪い」と平手で4発、8月にスリッパでたたいた、はテレビ ラジオの報道で知った。これだけなら、熱のこもったただの指導じゃないのか、何でこんなことが不祥事なんだ、なんてことも思った。

が、検索先にあった記事では40回くらい殴られたり蹴られたりした、とある。

被害者と加害者の言い分が違うということはままある。が、何でこんなに違いがあるかね?
時間が経てばはっきりするか? 学校、殴られた選手、道民の全てが納得できる落とし所はどこか? 優勝旗も取上げられるのか?

それより一番かわいそうなのは、偉業を達成したのに手放しで喜べなくなってしまった選手たちだ。彼らは胸を張って誇ってもいいのにな。


日曜日のKフェスの受付待ち時間に、知った顔とシャレ半分で「高校スポーツの裏には飲酒、喫煙、暴行」なんて話したが、シャレとして片付けられない事態になったのはホントに残念だ。

2005.08.23

自信回復日曜日 その弐

前半からの続き・・・。


渡されたコース図を見ながら完熟歩行となる。
昨夜のコースと比べると比較的簡単か、とも思えたが、昨夜だって「これで完璧」と思っていたらスタート直後に我がメモリーが飛んだのだ。甘く見てはイケナイ。時間が許す限り歩き、やがて練習走行時間となる。

練習走行1本目、コースを覚えるため持てる力の2割ほどで走る。雨が降っていて窓が曇るので、エアコンも入れたままゆっくり走って92秒426。
よし、これでコースは大丈夫と思って2本目、ちょっと踏んでみる。68秒186。
まだまだイケソウだと思って練習3本目。これでどうだと思ってゴールすると、黒旗が振られていた・・・。やってしまったようだ。


ミスコースを。


しかしこれは練習走行。リザルトには残らないが、立ち直りかけていた心が、一瞬、コケた。

練習走行時間終わり。
昼食と休憩で1時間ほど時間があるため、頭の中を整理しつつ、本番用の気合充填のため、仮眠する。

復活。
やがて競技開始。
雨はほとんど降っていないくらいにまでなったと思ったら、バケツの底を抜いたかのような土砂降りにもなる。コース上は川か池かと思うくらいで、走るクルマは盛大に水しぶきを上げて快走している。

やがて自分の順が近づいてくる。
列に並び、既に走っているクルマの動きを見てコースを確認する。
そして本番1本目。スタートだけは威勢良く。走ってまとめて66秒726。

デジタル一眼を構えつつ走りを見ていてくれたSさんは、小回り区間ではもっと速度を落として小さく回った方が良い、コーナー立ち上がりではもうワンテンポ早くアクセルオンしたら、もっとタイムが縮まるよ、とアドバイスしてくれる。

続いて本番2本目。
さっきのアドバイスを頭に置いて、小回り区間をべったべたに小さく回るようにしてみる。
66秒000。なんとも切れのいい数字の並びに大笑い。Sさんには、もっといけると言われて3本目。2本目の成果+立ち上がりでの早めアクセルを心がけてみると、0.1秒縮め、65秒904となった。ゴールした後、笑えたから、これはもう満足だ。

細かく見るともっと殺ぎ落とせる無駄な部分もあるから、まだ走る事ができればもうちょっと縮める事は可能だったろう。
とりあえず、出た結果では自己ベストを更新し続けた。これで、昨夜のガックリ凹み感は追い払うことができた。

ただ、上を見ると、やはり速い人は10秒近くも速いのだな。そんな人に少しでも近づき、少しでも認めてもらうためには、もっと精進しないとイケナイのだ。クルマにかけられるカネがないから、その分は腕を磨かないと。


自信は回復したが、これが過信とか盲信じゃない事を祈りたい。
そして、回復した自信と引き換えに、カネはなくなった・・・。

2005.08.22

猫が・・・(BlogPet)

ちりからは満足したかも。
たけぴで、満足したかったの♪
たけぴのねこが満足しないです。
たけぴは満足したいです。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちりから」が㈲NoiseGate @新装開店を読んで書きました。

自信回復日曜日 その壱

このままでは負のスパイラルに飲み込まれ、ミスコース癖がついてしまう。これは嫌だ。
ジムカーナの借りはジムカーナで返す。だが、新千歳モーターランド 2Days というのもちっと勘弁して欲しかったり。でもこのままじゃ負のスパイラルに(以下ループ)。

という訳で、昨夜の屈辱気分的なリベンジを果たすため、同じ会場で行われる K-CAR FESTIVAL in 千歳(以下 Kフェス) に参戦してきた。

そのため、クルマにはヘルメット、グローブ他のジムカーナ参戦セットを積みっぱなしにしていた。

前日のブログを書き、上げて、寝たのが午前4時。これは普段寝るのと同じ時間ではある。で、Kフェスに参戦するために起床したのは午前7時・・・。寝付けにウィスキーをアップルジュースで割って飲んだが、それでもよくもまぁ3時間睡眠で起きられたものだ。

軽く食ってから、泣き言を言っている左膝をなだめるために湿布薬を塗り、その上からタオルをぐるぐる巻きにして保温、着替えてクルマに乗り込み、コンビニで2Lペットボトルのスポーツドリンクと食い物と、駒大苫小牧甲子園優勝記事を読むために新聞の朝刊を買い、いざ千歳へ、だ。

3時間睡眠の割りにはあまり眠くもない。が、外は雨。このまま降り続くのは嫌だなぁ。

目的地着。昨日にも会った知った顔と話しつつ受付し、当日エントリーとのことで1000円増しの参加費を払い、いざパドックへ。
雨はやまず、むしろ強くなりつつあるようだ。

特大のビニールシートを広げ、チーム監督 兼 技術顧問 のSさんとそのお弟子さんらの荷物も一緒に置き、シートを折りたたんで水濡れ防止措置終了。Sさんは、自動車競技地獄に引きずり込もうと2人の若者を連れてきていた。うち1人は、海を渡って新潟からこちらに来たというつはもの


後半へ続く・・・

2005.08.21

屈辱サタデーナイト

去る6月25日にあったサタデーナイトジムカーナの今年第二回目が8月20日土曜夜、行われた。

主催の方が「参加台数が足りない。このままだとヤバイかも」なんて言っていたが、開けてみれば60人弱の参加だった。これはこれで結構いい数なんじゃなかろうか。

さて今回は、シゴトも比較的早く終わり、食料や雑貨を買い物してから高速に乗っても、会場入りは19時少し過ぎ。受付を済ませ、コース図とゼッケンを貰い、パドックに入る。

そこには、朝から練習していたというKジムカ仲間のクルマが。しかし本人たちの姿は見えず。メシでも食いに行っているのかな? 彼らの横に開いていたスペースへクルマを止め、いつも積んでいるガラクタを降ろす。
雨が降るかも、な天気のため、前回参加のために手に入れたブルーシートは今回も活躍。

さらに雨対策として、シゴト場で余剰になったビニール袋を持ち込み、紙製ゼッケンをそれに入れ防水対策。コース図も同様にして防水対策完了。然る後、完熟歩行と相成った。

0000172


コースを覚えるために歩いて歩いて歩き回り、駆け足でも回った。その結果、一応は空に指でコースをトレースできるくらいにはなったのだ。さらにオマケとして、しばらくナリを潜めていた左膝の爆弾がまた爆発したが・・・。
そして、先に走るクルマの動きもチェックして、これでダイジョブと思えるくらいにはなったのだ。

しかし1本目。
走り出すと頭の中に描いていたコースがほとんど真っ白になり、とても攻めるというレベルには達せず、ただコースを間違わないように走っただけという体たらくと相成った。
しかし、これでどうしたらもう少しタイムを縮められるかが分かった。

本番2本目の前にもう一度完熟歩行。
これも十分に力を入れ、気合も込め、可能な限り歩いたのだ。

2本目スタート。さっきよりイイぞ~、と思ったのもつかの間、あ、次のターンはどうやるんだっけ? 完全ホワイトアウト状態になった。


ミスコース。


ハザードを焚き、ライトを消して、コースのレイアウトを全て無視しつつ徐行の上ゴールへ。無念。屈辱。


これは、初めてジムカーナに参加したときの状況に似ている。
覚えたつもりのコースが、スタートした途端に まっさら に。

同日には甲子園で、南北海道代表の駒大苫小牧が昨年と同様に優勝を勝ち取った。その報を聞いたときは我がことのように嬉しく思ったりもしたが、ある程度経験を積んできたはずのジムカーナで、コースを全て忘れてしまうというのは、なんとも惨め。そう、惨敗感しかない。

このまま引き下がるわけにはいかない。
何とか早いうちに、気分的なリベンジを果たしたいものである。

2005.08.20

水玉

私が洗車すると、かなりの高確率であまり日を置かないで雨が降る。
まぁ、半ば自嘲気味に持ちネタとしてきていたし、綺麗にしたクルマが雨の水滴で飾られる光景というのも好きだからイイのだけれど。それでも今回は結構持ったほうじゃないか、と思う。

お盆休み突入前日、というか、当日未明に洗車して、その勢いを持続させたまま我がアジトアパートの車庫でワックスがけ、ウィンドウガラスの撥水処理までやったのだ。そしたらおよそ一週間、雨は降らなかった。

しかし、ワックスをかけて、さらに撥水処理までやった後にその効果を知りたいと思うのは人情であろう。

シゴト場駐車場で私を待つクルマは、水の粒を全身にまとっている。エンジンをかけると振動でそれらは回りの粒と合体して大きくなり、重力に従って下へ流れていく。

走り出すと、ボンネット上の水滴はフロントウインドウへ流れ、フロントウィンドウの水滴はそのまま駆け上がっていき、屋根を伝ってリアウィンドウを流れ落ちる。

その光景を想像しながら、私はいつもより少しにやつきながら運転して帰宅したのだ。

2005.08.19

ああ失敗

去る8月13日にテレビ朝日系であった特番、ドスペ! の「魔界潜入! 怪奇心霊○秘ファイルⅦ」の録画を見ようとビデオデッキを起動させ、テープの巻戻しを始める。

・・・! 何故だかテープのカウンターが1時間ほどで止まっている。嫌な予感がした。

巻戻し完了。見始める。
最初の30分は実家でも見ていたためほとんど早送り。岩手県の松尾鉱山跡廃墟での怪異譚と、その裏づけ検証(?)は、こわーい話の裏にかいまみえる重く暗い歴史を思い、別の意味でも悲しくなった。

でもって次。前回放送された悪霊に乗っ取られた家の後日談的内容。一度は平穏を取り戻したかのように思えたその家も、実のところ怪異はまだ鳴りを潜めていなかった。そのため再度のお祓い、なんて感じで、さぁこれからが楽しみだ、と思っていたら録画終了。

嫌な予感は的中した。

とてつもなく不完全燃焼で、甚だ気分が悪い。
多分、いずれ、土曜日とか日曜日の午後に再放送される事だろう。テレビ情報誌でその再放送を見つけたら、今度は必ず録画して、見られなかった後半1時間をじっくりと鑑賞したい。

2005.08.18

早上がりマリオ

某所で拾ったスーパーマリオの動画
コインやパワーアップきのこ、隠れている1UPきのこには目もくれず、ただひたすらに走りまくり、それどころかショートカットする道を的確に選んで疾走し、最終的にはわずか5分16秒で目的達成、というなんとも素晴らしいシロモノ。

と、見ていて思い出した。
コレ去年、タカクワさんのブログで紹介されていたヤツだわ。

今更ながらトラックバックなぞも打ってみよう。

2005.08.17

秋を感じる時

夜風を寒く感じるようになったとき。

スタッドレスタイヤのテレビCMを見るようになり、販促イベントのハガキが舞い込むようになってきたとき。まだ暖房機のテレビCMは見ていないが、すぐに放送されるようになるだろう。

まだまだ昼間は暑さを感じるけど、クルマで走っていれば、窓を開ければ十分にしのげるくらいにはなった。これから少しづつ涼しくなって、そして寒くなっていくのだな。

小さい秋を見つけるには至っていないが、それでも秋の芽を感じられるようになった、そんな最近。

2005.08.16

お盆のできごと

8月13、15日と休みをぶん取り、実家へ。
13日は午前中に動き出そうと思っていたのだが、宵っ張りの朝寝坊が祟り、結局アジトを後にしたのが15時過ぎだった。

そのまま墓参りがてら昔住んでいた街を訪れ、町並みのあまりの変貌振りに驚きながら実家へ。

実家では特に何も考えず、特に何もやらず、オヤジの晩酌の相手をして終わり。


翌14日。
オハシコに参加するため早起き。8時に実家を出て大体8時半、目的地であるところのポロピナイ着。苫小牧の実家からだと、支笏湖も近い。参加は楽だ。

6月、7月と都合が合わず早起きできず参加できなかったのだが、何でもその時は悪天候に祟られたらしい。今回は初めやや曇りであったのが、だんだんと日が差し、暑く感じるくらいにまでなった。とりあえず、良い天気でよかった。

参加車は、もはや常連ともなったランボルギーニカウンタックをはじめ、色々いじったロードスター、左ハンドルの130Z、色々弄び、弄繰り回している4ドアセダンサニー、等など。

唯一の心残りは、カウンタックの運転席に座れる機会があって、その光景をデジカメで撮ってもらおうと思ったのだが、そのデジカメのバッテリーが切れていたこと。えいちくしょう。

なりたい自分のはっきりしたイメージとして、それを毎日眺めていればそれはいつか叶う、なんて話を聞いた事があるが、そんな夢のようなクルマのコックピットに収まり、笑っている自分、なんて写真を撮るいい機会だったのに。

来月、オハシコに参加できたらその時にまたお願いしてみよう。


15日。
朝起きるも二度寝三度寝を繰り返し、結局普段より少し遅い時間に起床。
階下に降りると夏の甲子園、駒大苫小牧戦をやっていた。既に8回、ほぼワンサイドゲーム的な点差。
それを見ながら軽く食べ、片付け、2階に上がって本を読みつつ部屋を片付け、17時に実家を後にする。

帰り道も昔住んでいた街を経由し、ついでにまた墓参りして、19時半、蒸し暑いアジトへ帰着。


日常復帰のリハビリとしてなんだかんだこまごました事をやり、終わってみればこの時間。

新たに齢を重ねて、改めての出発、なんて感慨も無いことも無いが、四捨五入したら不惑、なんて年なのに、未だに変わらぬ不安定な稼業と色気の無さ。先行きを考えると、正直、気が重くなる。

2005.08.15

買いたい。けど売ってくれない(BlogPet)

ちりからたちが、持ち主
どんなピンチも乗り越えていく図太い神経の持ち主とも違うだろう
プレッシャーに弱く、本番で接するので第一印象のは内弁慶で当たっているの舌で相手をいい気分に欠けますが、それをヒントに新しいものに変えていくのが得意
と、たけぴが考えてるみたい♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちりから」が書きました。

2005.08.13

今日は何の日

今日は函館夜景の日なのだそうだ。
なんでもこれは、函館出身の大学生の投書がきっかけで、8とトランプのK(=13)語呂合せ、ということらしい。

ほか、左利きの日ということにもなっているらしいが、詳細は不明であるとのこと。


そして、今日は私の日だ。おめでとう自分。

2005.08.12

買いたい。けど売ってくれない

してその心は・・・、占い。

・・・・・・・・・、涼しくなったろうか? 通り越して寒さすら感じていただければ幸いである。


眠れぬ夜の徒然に、ネットを徘徊して適当な占いを見つけては色々試してみたりした。
そのうち一つが日本 歴史占いだ。
なんでも、

生年月日に隠された暗号で占うあなたの本質と未来。信長、空海等歴史的な24人に学ぶ生きるヒント。

だそうだ。

で、やってみたらこうなった。


明治維新の道を開いた
日本史上最大のヒーロー

坂本龍馬

ふむ、カッコいいじゃん。
心はいつも太平洋ぜよ か?

で、内容はこう。

応用の天才にして優柔不断
話し上手の聞き上手。どんな相手をも饒舌にさせてしまう乗せ上手。やや独創性に欠けますが、相手の長所やアイデアを次々引き出し、それをヒントに新しいものを提案したり、コーディネートするのが得意。薩長同盟や体制奉還論も、龍馬の発案でありません。日本初の総合商社・亀山社中(のちの海援隊)も設立。組織も資金力も持たない龍馬は、人の心を読む鋭い洞察力で人間関係をとりもつ潤滑剤の役割を果たしました。

頭脳・知性
話がうまく、自然とよく動く二枚の舌で相手をいい気分にさせる器用さがある。交渉ごとに長ける。既存の材料にちょっと味付けして、新しいものに変えていくのが得意。

センス
なにごとにも物おじせず、「なんとかなるさ」とどんなピンチも乗り越えていく図太い神経の持ち主。これだけは絶対に譲れないみたいな頑固な一面もあるが、ふだんは鈍いフリをしている。

感情
初対面の人には愛想が良く、平和的・友好的態度で接するので第一印象のポイントはかなり高い。相手の懐深く飛び込んでいけるから、安心感や親しみを与える。ホントは内弁慶。

外見・言葉
主義主張に一貫性がないのは、人の影響を受けやすいから。天然ボケも少し入っている。メモはとらないし、とってもメモ用紙をなくしてしまう。なのに、笑って許されてしまう得な人。

行動
大器晩成を予感させる逸材。熟考してから行動する慎重派だが、面倒なことが大嫌いなので案外ドタキャンも多い。名より実を取るタイプ。おいしいポジションにこだわりがある。


自分自身で見て、当てはまっているように思えるところもあるし、全然ちげぇよ、なんてところもあったりする。相手をいい気分にさせる器用さがあるなんて、自分じゃそんな資質は持ち合わせていないと思っている。

どんなピンチも乗り越えていく図太い神経の持ち主とも違うだろう。プレッシャーに弱く、本番では持てる力をフルに発揮できないタイプだと思っているしな。ダメダメだぁ。

自分で見た自分が他人から見た自分と結構違っているのかもしれない。他人の目には自分がどう映っているのかは気にしないといえば嘘になるが、そればかり気にして動けなくなるのも辛い。

過去に忌野清志郎が坂本龍一と組んで歌ったい・け・な・いルージュマジックの中に、

人の目を気にして生きるなんて、くだらないことさ

なんてあって、それを聴き直して、なるべくそのように、なんて考えるようになったんだけど、それでもやっぱり、少しは(?)気にしてしまうのだな。あ、ここは感情のところにあったホントは内弁慶で当たっているな。

まぁでも、いい時間潰しにはなったな。面白かった。

2005.08.11

やられた

音楽を用いたネタはかなり好きな私。
ただそれは、あまりにせこく、狙いすぎたような感じだったり、妙に一般受けするようなものには食指が動かないのもまた事実だったりするのだ。

じゃ、ロボKayさんのところで紹介されていたこれはどうだろう?

今年もやります!「ウクレレジブリ」に続くウクレレシリーズ第5弾は、7月9日に遂に完結編「エピソード3」が公開される「スター・ウォーズ」シリーズの、テーマ曲をはじめとした印象的な劇中歌をウクレレでカバーする、「ウクレレ・フォース~スター・ウォーズ・ベスト・カバーズ」!「やる気のないダースベイダーのテーマ」収録!

やる気のないダースベイダーのテーマ?
なんだか妙にそそられるなぁ。

こちらで試聴ができるのでやってみた。これがメディアプレーヤー用で、こっちがリアルプレーヤー用だ。


うわぁ、やられた。
深夜にもかかわらずゲラゲラ笑ってしまった。

何だ、この脱力感は。
何だ、なんともいえないこの間抜けさ加減は。

ダースベイダーが2頭身で威厳もなく、ちょこまかと動き回る感じか。印象的なあの呼吸音「しゅごー、ぱー」の代わりに、トムとジェリーあたりのアニメのいびきの音「ぐー、ふひゅひょひゅひゅひゅ」あたりがマッチしそうな、妙な存在感の軽さ。


気持ち的に今ひとつイイ状態ではなかったのだけど、そんなことも吹き飛ばしてくれるような、正に見えないパンチを食らった、というか、思いがけなく くすぐられた 気分である。

2005.08.10

みんみんみん

ここ最近、昼間は暑くても夜になると涼しい風が部屋を通り、快適にりにつける日と、昼間そんなに暑くなくても じとっ とした空気がそこかしこに留まり、そのじとっ感が夜まで引きずり、ろうとしてもれない、そんな日が繰り返す。

そしてオマケのように、昼間涼しく夜も涼しく、布団を被っても すやすやすや なんて日も。

こんなことを繰り返す内にだんだん体力が落ちてきて、食欲もなくなるとそれが夏バテになるのだろう。

とりあえず、まだ私はダイジョブだ。
あと1週間もしのげば、夜になると寒いくらいにまで気温が下がる事だろう。

でも、ホントに涼しくなってから、多分「夏らしい事全然しなかったなぁ」なんて思ったりして。

2005.08.09

しがらみ

8月8日午後、参議院は本会議で郵政民営化法案を採決し、反対多数で否決した。

自民党議員の一部も反対票を投じたのは各種報道などで知っていたが、党の執行部の説得工作という名のオドシやスカシ、派閥内での立場、支持基盤の考え、その他、門外漢には理解できないような関係筋などが複雑に入り組んで、絡み合う状況でなお、自らの意志を貫いた議員のプレッシャーは、多分凄く重たいものなんだろうな。

でも、個人的には、あまりそんな複雑な関係の中には居たくない性質(タチ)なのだ。オレはオレ、特に係わり合いになりたくないから放っておいてくれ。だけど少しは構って、みたいな。

とりあえず、今の私の立場は、若干不安定ではあるけれどその分自由だ、と思いたい。
さらに安定、もう少しの余裕を得たいと思うことは、そんな複雑な関係の中に足を踏み入れなくてはならなくなるのかな?

2005.08.08

雷光(BlogPet)

一瞬裂けてもすぐに明るくならない代わり、ランニングコストの面でメリットとかをランニングしなかったが、フラッシュライトのコラボレーションは、メリットとかともなく
そういえば、一つだけ生き残っている列もあれば、外から帰って
天気などをランニングしたときは土砂降りだった、という
多分、どこぞで、それでも叩きつけるかのような雨とかをランニングしなかった
誰かが間違ってもすぐに明るくならない代わり、ランニングコストの姿もなく
と、ちりからは思ったの♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちりから」が書きました。

ガス屋からの便り

アジトに帰宅したら、玄関に青い封筒が落ちていた。料金後納郵便と書かれている、ガス会社のもの。ただ、宛名は非常に略した住所表記であて先は名字だけだった。しかもボールペン書き。そして、封はされていない。

おそらくは私がアジトにいない時に、玄関先で住所、名前を書き、中にお知らせの紙を入れた、ということであろう。

内容は、ガス設備法定点検があるからXX日までに都合の良い日時を知らせよ、とのこと。


ひょっとしたら、帰宅した時に留守電に入っていた無言電話とか、寝ている時にドアチャイムを鳴らしていったのが、そのガス屋だったのか?

明日にでも連絡し、適当な時間を指定して着てもらう事としよう。が、その前に部屋を何とかしないとな。

2005.08.07

ハザードマップ

札幌市洪水ハザードマップ、なんてのが届いた。
広げてみると、ちょっとした机を覆うくらいの大きさ。中身は、洪水などで想定される浸水深のエリアを色付けしたもの。

見ると、札幌市中央区の大部分が浸水深50センチ未満、で色付けされているこの事実に少しビックリ。中央区にある地下鉄の駅は軒並み、浸水する危険性のある駅としてピックアップされている。なので、札幌駅や大通駅の地下街も、ひときわ目立つように赤で斜線が引かれている。

そして、札幌市内をぶち抜いている豊平川にかかる橋は危険箇所とされている。


で、我がアジトがある地域はどうかと当たってみたならば、ギリギリで色付けされていない、ような、色付けされている、ような、なんとも微妙なライン上。まぁ、さしあたってすぐに深刻な事態にはならないような気もするが。

そして、青やムラサキで着色されていて、一目でやばそうと思える地域は、隣の江別市に近い厚別区の外れの方。浸水深が2メートルから5メートル、5メートル超、なんてところも。


そんなハザードマップを興味深く見ていたら、小学5年の夏休み、田舎から札幌へほぼ毎日、歯医者に通っていて、大雨のために足止めを食らった、なんてことを思い出した。雨が降っているから行きたくない、と母にぼやきつつも札幌に行ったはいいが、歯医者を終え、帰りの準備のために札幌駅に行くと、やっぱりというか、案の定というか、大雨のため国鉄列車の多くが不通。

何とか岩見沢まで行くも手詰まり。結局札幌まで戻って、しばらく待って、千歳方面への列車が動くと聞いてそれに乗って、で、千歳で知り合いと合って、そこからタクシー相乗りで何とか帰り着く、なんてことになった。

地図の裏を見れば、おお、その時のことも書いてある。


それにしてもなんか最近、妙に災害への備え的なスポット放送的な物を見聞きする機会が増えた気がする。このハザードマップにしても、これは考えすぎだろうか。

2005.08.06

超大作(!?)

知っている人は知っている、知らない人は今知ってほしいこんなネタ。壁砕きアニメ、という。

以下はネタバレなので、文字は隠す。
ドアが開かないから、あの手この手を駆使して、これでもかこれでもかと押して押して押しまくり、とうとう地球自体をもシェイクするくらいの威力で押すが、それでもドアは開かない。力尽きて倒れたところでドアが開き、教訓が表示される。

このあまりのバカバカしさ(褒め言葉)と、いたるところに隠された小ネタ、棒丸人形が「まるで格闘アニメのように」乱舞する様は、見ていて飽きない。

さらに、世の中には物好き(もちろん、これも褒め言葉)がいるもので。
アフレコしてホントの娯楽大作に仕上げた人もいるのだ。それがこれだ。

そんな壁砕きアニメに待望の新作が発表された。
コンセプトは基本的に変わらず、押しまくるのみ。なかなか微笑ましいオチ方をしているのは個人的には好きだな。まぁ、詳しくは書かないけど。


ちなみに、こちらが作者のサイトのトップである。そこから「動画」を辿り、色々な GIF アニメを見るのも一興かと思う。

絵心がない私は、絵が描けてそれを動かす事ができる人は、それだけで尊敬に値する。

2005.08.05

嗚呼、ローテンション

暑くて何かをするのも億劫だ。
寝ていても日が出れば室温がじりじり上昇して、蒸し焼きにされるような感じ。そんな部屋で気合を入れて寝ていれば、活動する時に使う気合も使い果たし、それからは生ける屍のように ゆーらりゆらり と漂うようにしか動けない。

一応、シゴト場は空調が効いてはいるけれど、ちょっと動くと じとーっ とTシャツが体にまとわりつくようで、ダリダリ感を増幅させ、シゴトを正確にこなす事だけで手一杯だ。

シゴトを終えて外に出る。扉の隙間を通して感じる外の空気の蒸し蒸しさ。粘着性質を得たような空気で、それだけでも体力を、いや、気力も消耗しそうだ。いやいや、既に消耗している。

普通車と比べて効きが弱い気もするエアコンを全開にしてつかの間の快適を味わい、買い物を終えてアジトに帰り着くとやっぱり蒸し風呂状態で。
窓をあけ、換気扇、扇風機を回し、パンツ一丁で飯を食らい、風呂に入ってべたつく体を洗い、汗が引いてやっと人心地。
それでも何もやる気がせず。何を書いているのかが分からない文章をブログに投下して、そのまま今日は活動中止。

明日の札幌の最高気温、33度。
数値を見るだけでも体が融けてしまいそう。

2005.08.04

そうか、1年か

思えばこのブログを開設し、書き始めたのは1年前の事だった。

よくもまぁ、こんなにもダラダラとほぼ毎日綴ってこれたものだ。
基本的にナマケモノ気質で、何かを始めてもほとんどが三日坊主な私がここまで続けてこられたのは何故だろう?

思わぬところで誰かが見ている、とそういう観念が私を奮い立たせたのかもしれない。
見に来て下さる方のコメントによって元気になった、というのも大いにあるだろう。

いずれにしても、いまだに方向性が定まっていない、特に定めようとも考えていない我がブログではあるが、こちらに書く事によって自分自身を見つめ直し、その上何かを見出していけたらいいなぁ、等と考えていたりする。


そして、こちらを覗きに来られている皆さまへは、今後ともよろしくお願いする次第である。


あ、覗きに来て下さっている皆様。
もし差し支えなければ、一見さん、常連さんに関わらず、このエントリに対してのコメントをいただければ幸いです。多分、こちらへ対してのコメントにはあえてコメント返しは致しませんが、見てるよーなどの一言だけでも、書いている私は大いに喜び、元気付けられます。
また、過去のエントリの感想、ここはこうした方がいいなどのアドバイスなどでも、私は乱舞する事でしょう。

なんて、半年前のエントリを持ち出して、ほんの少し手を加えた上でまたアップするという手抜き工事の厚顔無恥さ。

多分、これでかなりの客を逃したな・・・。

2005.08.03

雷光

シゴトも佳境に差し掛かっていたときに照明が落ちた。いや、落下とかいうんじゃなくて、消えたのだ。

シゴト場の照明は、いわゆる体育館の明かり。水銀灯というのかな? スイッチを入れてもすぐに明るくならない代わり、ランニングコストの面でメリットがあるらしい。

そんな照明が消えた。誰かが間違ってスイッチを押したのかとも思ったが、スイッチの傍で気まずそうに佇む人の姿もなく。そういえば、消え方がちょっと異常ではあったな。一つのスイッチで連動するのが一列なのだけれど、全部消えた列もあれば、一つだけ生き残っている列もある。

外から帰ってきた人の話によれば、外は凄い雷だった、という。
多分、どこぞで落雷でもあって、瞬間的に停電したのが響いたんだろう。


そんなこんなでシゴトを終わらせ、外に出たときは土砂降りだった。駐車場のクルマにたどり着くまでにびしょ濡れだ。
クルマの中で、シゴトモードのスイッチを切りつつ、雨に濡れたメガネを拭きながら、激しく降る雨の様子なぞを見るともなく眺めていたら、ふとした瞬間に空が光るのだ。

雷。
黒い空が一瞬裂けて光が溢れるような、そんな稲妻じゃなかったのが残念ではあるけれど、それでも叩きつけるかのような雨と、雲の中に仕込んだフラッシュライトのコラボレーションは、なんとも美しかった。

いつも入れっぱなしのカーステ、ラジオのスイッチを切り、そんな凄い天気の中、私は家路を急いだのだ。

2005.08.02

ご自愛ください

暑中お見舞い申し上げます。

私が這いずり回る当地札幌でも、暑かったり、からっと暑かったり、じめっと暑かったり、さらにと暑かったりする昨今ではありますが、こちらを覗きに来られている皆様はいかがお過ごしでしょう?

どうぞ皆様、十分体調に留意し、このなついあつを乗り切って参りましょう。




30

2005.08.01

骨董市 視察失敗(BlogPet)

午後3時
普段の疲れなかなか抜けないせいか、思いっきり爆睡していこう
車のシガーライター電源で使えるエアコンプレッサーも余裕がある時には乗れた
極低速で見たらちびりそうな旧い人形とか
ミニカーとか、旧い農機具とか、以前やっているだろうか?
覗きに行くだけでも覗いてこよう、とアパート車庫に置いてある自転車を押し歩き、自転車屋で空気を充填して、これはこれではあったけど、思って土曜日は寝た
今度はもうちょっと早起きしてしまったようなことが思った以上にできることを走らせ神社への道の途中の自転車屋で空気を充填してしまう
それでもなんとか解除するのに自転車には乗れた
そんな合間を縫っていこう


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちりから」が書きました。

ああ、また

土曜日、一日一杯走りまくって、帰宅してメシ食って洗濯してチャットしてブログ書いて、寝たのが明け方午前4時過ぎ。
疲れのせいで心地よく眠りに入り、特に目覚ましもかけることなく昼過ぎに起床。

だが、だんだん部屋の中が暑くなり、特に何かをする事もなくじっとしていると気が遠くなって、横になったがもう最後。
気がつくたびに窓の外が暗くなり、外から聞こえる音の数も少なくなり、ようやく体を起こして動き出したのが、日が変わって月も変わって8月1日12時半過ぎ。

ああ、またやっちまった。

« 2005年7月 | トップページ | 2005年9月 »

2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • おすすめサイト
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • エネルギー
  • カメラ・写真
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • テクノロジー
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 交通関係
  • 住まい・インテリア
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 環境
  • 経済・政治・国際
  • 自動車関連
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ