躾
シゴト場に、さぞかし育ちが、躾けが悪かったんだろうなぁ、なんて思わせる人がいる。
何かを使ったら使いっ放しで片付けない。頻繁にミスを犯す。動作は緩慢で遅い。何を言っているのかが分からない。仏頂面。
何度そいつの煽りを食って業務が滞った事だろう。何度怒りまくった事だろう。
シゴトの時間帯が2時間ちょっとしかカブらないのだが、そんな短時間であってもそれまで心が落ち着いて、まるで穏やかな湖のようだったのが、一気に真冬の荒れ狂う日本海のように変貌してしまう。2時間ちょっとでこうだったら、丸一日一緒にシゴトをしていたら、ストレスを溜め込んですぐに体を壊す事だろう。
そんな人とまったく同じ時間帯で同じシゴトをしている人は、シゴトはテキパキで愛想もよく、あまりミスらしいミスも無いのだが、良くそれで一緒にシゴトをしていられるものだ。
容姿的にはバラクーダの往年のヒット曲「チャカ・ポコ・チャ」を彷彿とさせるが、この歌の中の人は他人を怒らせることが無いような気もする。
ただ私が、細かい事を気にし過ぎているのであれば、気の持ち様を変えることで解決にも至るんだろうけど・・・。そういった「多様性」を認めることができれば、もっと気持ちも楽になるんだろうけど。
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 躾:
» CHAKA POKO CHA 歌詞 / バラクーダ がすきぃ [バラクーダ がすきぃ]
作詞:岡本圭司 / 作曲:ベートーベン鈴木 [続きを読む]
コメント