灼
この日曜日こそは、いつものように予定がないからと言って夕方まで眠り続けて、体を休めるだけの為に費やすようなことにはしたくなかった。大体、長時間眠り続けた影響で、いつもの就寝時刻にも眠さはやってこず、仕方なく気合を入れて寝床で寝返りを繰り返した挙句にようやく寝付けば、起床事故機には睡眠不足のケで不機嫌、なんてことばかりなのだから。
まぁ、6月に入ってからの日曜日といえば、1度目はダートラ観戦のため早起き、2度目はジムカ参戦のため早起き、というように予定が入っていたのだけど。
そんな3度目の6月の日曜日は、それでも昼前に起きた。
今日することは、5月下旬にイタズラされて壊された我がクルマの助手席ドアキーシリンダーの交換、及び、可能であれば運転席側ドアキーシリンダーも交換。あとは、北海道の自動車雑誌、オートワンのリサイクルパーツガイドに載っていた、我がクルマにも合いそうなタイヤの下見、その品の状態がよくて私自身にイキオイがあれば交換。
そのついでに、ホームセンターにあった化学合成エンジンオイル4L缶が安かった記憶があるから、それもイキオイがあれば買う。
FKマッシモのストリートRなるオイルが安かったのだが、あまりメーカーイメージがない>FKマッシモ。ツーリングカーレースなどではチームのスポンサーになっていたマシンの名前にFKマッシモ、なんて名前が入っていたことは覚えているのだが。
思案橋を行ったり来たりしながら10分ほど悩み、結局購入。今年1月の車検の整備時に入れてもらった去年のKフェスでのジャンケン大会で貰った10,500円の化学合成オイルの具合がよかったため、同じ化学合成ならどんなもんだべ、なんて誘惑に負けてしまったのだ。片や10,500円。FKマッシモ・・・、2,980円・・・。
オイル量がレベルゲージ下端だった為、継ぎ足し。
エンジンの振動、ノイズが小さくなった。ひょっとして、このままオイル交換リミット、あと300キロ乗っていたらヤバかったのか。
空は晴れ。暑い。じゃ、エアコンを入れて快適に走ろう、と思ってスイッチオンするが・・・、あまり冷えないなぁ。オマケに、コンプレッサーが作動すると思いっきりがくっと速度が落ちる。ガス補充&添加剤投入なども考えておこう。
そんな状態なので窓を開けて、サンバイザーにずっと挟んでおいた団扇を取り出し、信号待ちの度に飲み物を飲んでは団扇を はたはた と。
昔はみんなこうだった、なんて思いながらも、窓を締め切ったままで通り過ぎていくイマ車を見るとちょっとだけ ムカッ。
解体屋着。
受付で「アルトはあるか」と尋ねてからヤードへ。幸運な事に、我がクルマとほぼ同じ型のクルマがあったので欲しいブツ、ドアキーシリンダーと鍵があるかどうかを確認、すぐに工具を取りにクルマに戻り、その欲しいブツがいくらかを尋ねて再度ヤードへ。
ただ、左右ドアを全開にして部品剥ぎ取りをするほどのスペースがなかったのは辛かった。隣の廃車にドアを当てながら、どうにかドア内張りを引っぺがし、内張りの中にあるビニールを引っぺがし、キーシリンダーに繋がるロッドと固定プレートを引き抜き、何とか目的のキーシリンダーを摘出。思ったよりは難しくないが、ただ、メンドクサイ。
助手席側が上手く摘出できたので、続いて運転席側。
廃車アルトの運転席に座り、開けないドアを相手に何とか格闘して、それでも先ほどよりは幾分スムーズにキーシリンダー摘出完了。ただ、何で運転席側のキーシリンダーのシャッターが壊れているんだ? 他に使えそうな物はないかと探し回って見るも、運転席側のキーシリンダーのシャッターは壊れているスズキ車がやたらと多い・・・。仕様なのか?
それにしても、ほぼ炎天下で動かないクルマ群の中で作業するのは非常に暑いということを身に以って知った。自分が作業しているクルマの鉄板も熱されて室内は蒸し風呂状態なのに、周囲に横たわる廃車群の鉄板からの輻射熱もハンパないんだから。
摘出したキーシリンダーと鍵を持って受付に戻り「暑いっす」なんて泣き言を言ってみると、熱されたボディで火傷して帰る客も少なからずいるよ、なんて答えが・・・。恐るべし廃車との格闘。
摘出したキーシリンダーの無事な方を我がクルマの壊された助手席側キーシリンダーと交換するため、やや離れた駐車スペースへ移動し、ドアと窓、リアゲートを開けて作業する。さっき廃車アルトでやり方のシミュレーションは済ませた為、ほぼ何事もなく内張りを剥がしてキーシリンダーを取り替えることには成功した。ただ、その内張りを固定するプッシュリベットの一つが壊れてしまった為、また廃車から剥ぎ取ってくることに。だけど、欲しい箇所のリベットは失われていたり、別の車では使われていなかったり。
結局これは、一度アジトに戻ってからカーショップへ出向き、汎用の同型リベットを購入することで解決した。
« ヤ | トップページ | 騒(BlogPet) »
この記事へのコメントは終了しました。
« ヤ | トップページ | 騒(BlogPet) »
コメント