« 切迫感 強迫観念 | トップページ | あっちへフラフラ、こっちへフラフラ »

2008.09.20

Beatallica って

金曜深夜の帰宅の友は NHK-FM 。
渋谷陽一氏がDJの World Rock Now を聞きながら、昨今のロックの流れをちょっとだけでも味わっては、まだ音楽好きを自称できるか、自らに問い掛けているのだ。

そんなときに流れてきたのが Beatallica だった。
渋谷氏自身も、聞いてあまりの完成度の高さに笑ってしまった、なんていうそれは、メタリカがビートルズをカバーするとどうなるか、なんてコンセプトらしい。

で、流された Beatallica のその曲は、ビートルズの Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band をメタリカがやるとこうなる、なんてノリでSgt. Hetfield's Motorbreath Pub Band なんて曲だった。

私はビートルズを合えて迂回して通ってきた、その辺の知識はあまりないが、それでも各所にちりばめられたメタリカらしさとビートルズらしさを耳で捕らえるに至ると、思わず爆笑の発作に襲われてしまった。

いやいやいやいや、こりゃーすげぇ。
神と神が融合して新たな神が誕生したかのような感じ、なんだろうか? でも、新たに誕生した神は、多分に大真面目でありながらも自らがやっていることのバカバカしさを十分に知った上でさらにその極限に突き進もうというような、末恐ろしさも感じるくらいで。

試しに検索してみたら、おお、World Rock Now の曲目を載せているサイト(ブログ?)と、番組で流された新譜を紹介しているサイトが。

これは入手して、その歓喜の輪に飛び込んでおいた方が良いのかもしれないな。

ええい、ブログだけではもったいない。mixi 日記にもアップしておけぃ。

« 切迫感 強迫観念 | トップページ | あっちへフラフラ、こっちへフラフラ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Beatallica って:

« 切迫感 強迫観念 | トップページ | あっちへフラフラ、こっちへフラフラ »

2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • おすすめサイト
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • エネルギー
  • カメラ・写真
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • テクノロジー
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 交通関係
  • 住まい・インテリア
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 環境
  • 経済・政治・国際
  • 自動車関連
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ