« 負け | トップページ | 拍子抜け »

2009.04.01

辛い月

2月から続いた心身の不調が3月も続いて、辛かった。一時期は4つの病院から処方された薬を飲む、なんて状態だったから。

今は心療内科から処方された薬だけだけど、これを飲むことで良くなっていっているのかどうかが不安でもある。

ま、年度末から年度をまたいだことで心機一転できればいいか、なんて思っていた3月31日だったのだが、やってはいけないミスを犯してしまった。急ぎで流さなければいけなかった4件のシゴトを、自分でも訳の分からない判断で1件しか流さず、残り3件は急ぎではない、普通のラインに乗せてしまったのだ。

そのことで取引先からクレームが入り、何の騒ぎかと思ったら実は自分が「震源地」だったという・・・。

エライ人からやんわりとヤキが入り、ひょっとしたら後日、正式な書類で事の顛末を提出しなければいけないかもしれない。

それで思いっきり動揺し、本来やるべきシゴトだってちゃんとできているかどうかが不安になった。そして、そんなときに限って問い合わせだったり、それ以外のクレーム処理だったりと やたらめったら バタバタした。

月末のまったりゆるゆるな雰囲気だったシゴトも非常に慌しく、ゴタゴタし、そして心には訳の分からん焦燥感だけが残った。せっかく上向いたかのように思えた気持ちが、またこれで下向きになってしまうかもしれない。

薬の効能を信じて、まったりと過ごせれば良いのだが、この業界は4月に変わった途端に一気に忙しくなるんだよなぁ。心と体がそのギャップに耐えられるかどうか・・・。

« 負け | トップページ | 拍子抜け »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 辛い月:

« 負け | トップページ | 拍子抜け »

2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • おすすめサイト
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • エネルギー
  • カメラ・写真
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • テクノロジー
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 交通関係
  • 住まい・インテリア
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 環境
  • 経済・政治・国際
  • 自動車関連
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ