« おいでなすったか・・・ | トップページ | 宝? 宝!? »

2011.03.11

ふんがふんが

せっかく札幌駅近くまで出てきたんだ、ヨドバシカメラでも覗いて行くことにした。

とりあえずの目標は、地デジ対応チューナー、並びにレコーダーだったりテレビだったり。それと、来年まで使えるであろうケータイ電話の次期機種選定候補の絞り込み。


ちょうど接客が終わったばかりのお姉ちゃん店員がいたので、最近の情報などを聞いてみる。パソコンのディスプレイが(確か)23型なので、テレビの26型はちょっとばかり小さいかなー、32型もいいけど置き場所がねー。

LAN ケーブルを挿すだけで色んなことができるテレビとか、YouTube が見られるテレビとか、色々あって迷ってしまう。でも、思った以上に安かったのにはびっくりした。あ、失敗した。そのお姉ちゃん店員の名刺をもらって、「買う時はあなたから買いますから」なんて言っておけばよかったよ。

でも、テレビ買ってもねー、見る番組ほとんどないんだよねー。だから意味合いとしては、タモリ倶楽部だけのために買う、なんだよな。
それでも、鉄屑と化していた戦艦大和が宇宙戦艦ヤマトに生まれ変わるが如く、物欲スイッチが と姿を現してきた。ミサイル発射のためのトグルスイッチの蓋がせり上がってきた。


で次はケータイの次期機種選定問題。実は、今使っているケータイでも別段不満はないのだ。胸のポッケに入れておいて、気が向いたら写真も撮れて、それをネットワーク上にアップすることもできるから、それこそ、コンパクトデジカメと謳う巨大なキヤノンちゃん、PowerShot SX1 IS よりは手軽に持ち運べるからね。

だけど、私はどうしてもお外でインターネットがしたいのよ。モバイルサイト? 見ないもん。やっぱり、アンドロイドの熟成をもう少し待った方がいいかなぁ、なんてことも思った。


で、ヨドバシカメラを後にしたら、すぐ目のつく所にドスパラがあった。元は何だったっけ、ここ。で、いつ引っ越したんだ、ドスパラ。冷やかしがてらぶーらりぶらり。おおっ、中古のケータイでキーボードが付いている IS01 が売っているぞ。どうする? カネもないし見なかったことにしよう。


それよりどーする地デジ対応。4万そこそこでそれなりにでかい画面のテレビに行くのか、録画できる地デジチューナーでとりあえずお茶を濁すか、ニッポンお得意の合体技「テレビビオ」高機能版にするか、まぁ、迷いどころではある。そんな訳で ふんがふんが しちゃった訳なのだよ。まぁ、「埋蔵金」を供出すれば何とかなるんだけど、さぁどうしたもんだか。

という訳で、私が一大決心をするときには、誰かさんに手綱を握っていて欲しいのだ。

« おいでなすったか・・・ | トップページ | 宝? 宝!? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふんがふんが:

« おいでなすったか・・・ | トップページ | 宝? 宝!? »

2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • おすすめサイト
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • エネルギー
  • カメラ・写真
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • テクノロジー
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 交通関係
  • 住まい・インテリア
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 環境
  • 経済・政治・国際
  • 自動車関連
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ